準備中は曇りそして雨 祇園祭 2019前祭
11日から京都四条に滞在して、祭りの準備やら山車の組立を毎日観察していました。
が、今年は天候が優れず、雨続き。
出かける度に小雨が降っていて祭りの準備としてはあまり良い感じではなかったです。
ただ夏の京都は蒸し暑く、長期滞在には向かないと言われつつ、結果は肌寒い日々が続きました。個人的には暑くなくて助かりました。
そして初めて山車を作る過程が見れました。笛や太鼓の練習風景などレアな風景も撮影できました。
普段目にすることのない光景が見れ、京都の奥深さを味わうことができました。
雨で客足は少なかったです。
でも、ちまきは売り切れでした。
船鉾の車輪の取り付け。
このような光景が見れるようになったのも働き方改革で有給が気軽に取れるようになった恩恵です。
京都は多様性に富んでいて不思議なところでした。