ランパーンエリアで美味いコーヒーが飲めるカフェ Go Cafe Shop
朝食を食べに寄りました。注文したコーヒーを飲んでビックリ。新鮮で美味いです。
このお店はコーヒーで有名なようです。15年前からはじめたようです。
コーヒー豆はメーホーソーンからです。自分のお店でブレンドしています。
Go Cafeの名前の由来は จิ๊กโก๋ (Cik ko)からのようです。これをGoogleで調べるとフーリガンと出てきます。直訳するとコーヒーのフーリガン。意訳するとコーヒーでリーダーシップを取るという感じでしょうか。
ランパーンの若者がいっぱい働いていました。
かなり酸っぱいです。ストロベリー味と説明されたのですがそうかもしれません。
さらに口に含むとビールのようなアルコールのような複雑な味でもあります。スッキリしていて酸味が際立っています。ローストし過ぎたコーヒー豆とは格段の差です。
常温管理したり冷房を使って温度管理したりして豆の製造方法を変えているのでそれが味の違いでもあると説明していました。
オレンジジュースとコーヒーのミックスです。オレンジコーヒーです。
混ぜるとこんな感じ。味はほんのり甘い酸っぱいコーヒーです。最近このような組み合わせのメニューがトレンドのようです。
パンとパスタも注文。
パンは甘くちょっとビリからのアクセントがあります。
パスタは普通です。
バンコクにもこんなお店が欲しいです。絶対流行ると思います。