創業四百余年 お茶のかんばやし 宇治
宇治のお茶師、上林家のお店です。平仮名のかんばやしのお店で購入したお茶です。漢字の上林春松店はペットボトルの綾鷹で知られています。
煎茶の徒然を購入してみました。喫茶でいただいたお茶で、香りがよく旨味があり渋くなかったので購入しました。
通常1分くらい蒸らすのですが、お湯を入れて20秒で注げるというのは初めてです。
20秒にも関わらず、やはり旨味がすごいです。家で飲んでも美味い。これがお茶師の技なのでしょうか。確かにシングルオリジンのお茶は飲み飽きやすいですが、老舗のお茶は飽きがこないです。
ウェブサイトで知ったのですが、平仮名のかんばやしは百貨店等には一切卸していないとのことです。確かにかんばやしブランドのお茶は見たことがないです。