タメル地区の美味いラッシー屋 ネパール
タメル地区のインドラチョークに行くとラッシー屋がたくさんあります。ラッシー広場と言っても過言ではありません。パッと見る限り4件ほどあります。
Janakpur Dahi Lassi Bhandar
まず、ホテルの人からお勧めされたラッシー屋です。サリーを販売しているお店の手前にあります。こじんまりした店ですが人だかりです。
サイズは大と小があります。大80ルピー。小45ルピー。大を頼んでみました。
チーズみたいだけどかなり甘い固まりとナッツ、干しぶどうがのっています。
ダヒ(固形ヨーグルト)というみたいです。
ラッシーのミルクはバッファローミルクです。
酸味があってさっぱりしていて美味しいです。干しぶどうが良いアクセントになっています。
固形ヨーグルトも濃くさっぱりしたラッシーにあいます。
日本で飲むラッシーよりも濃厚です。
こんなに濃厚で美味いラッシーは飲んだことありません。かなり美味いので2杯頼みました。
日本のネパール料理屋で提供されるラッシーはバッファローのミルクなのでしょうか?日本に戻ったら確認してみたいです。
LASSI PASALE
3杯目は飲む予定はなかったのですが、この笑顔にやられました。バンコクでも滅多に見れない笑顔です。映画俳優のような店員です。
ネパール人なのに色がかなり白いです。
ラッシーをみると1軒目と違いどろっとしているので試してみました。
食感はヨーグルトっぽいです。ものすごく甘いです。かなり濃厚で酸味があります。
お店によって味がだいぶ違います。チェーン展開してないのが不思議なくらいです。
働いている人は全員男性です。なんでだろう?