荒々しい岩肌のLimestone マウンテン Noen Maprang ピサヌローク タイ
ピサヌロークに用事があったので再度訪問。Noen Maprangです。前回ドローンを上げて面白かったので今度は泊まりにしてみました。

この辺の岩はlimestoneです。貝やサンゴの死骸が沈殿して堆積して固まった岩石です。海底が隆起してこのような地形になっているようです。

このエリアでホテルが見つからなかったので簡易ゲストハウスみたいなところに宿泊して早朝のサンライズのタイミングを待ちました。

サンセットは逆光で上手く撮れなかったのですが、サンライズは岩肌にあたる朝日が綺麗でした。

のっぺりとした印象の写真しか撮れませんでした。なかなか難しいです。

この岩は政府公認ガイドを頼めば登れるようです。ガイド無しでは登れないような話をしていました。登山用の格好で登って1時間位、1人1,500バーツ位と言ってた気がします。

頂上にはタイの国旗があります。地上からも小さく見えます。
岩に登ると午後の運転が厳しそうなのでお断りしました。運転しないのであれば登っていたかもしれません。

自分はドローンで上から撮影。頂上からあげたらもっと違うものが撮れていたかもしれません。
今度は2日滞在くらいで登って上げてみようかと考えています。

ドローン写真を撮る人には良いエリアだと思います。
そういえば前回コウモリが集団で飛ぶ姿を見たのですが、今回は我々の真上を飛んで迫力がありました。
屋上でムーカタを食べていると真上を形状を変えながら2ー30分。物凄い数のコウモリ達でした。
場所によって印象がかなり変わりますね。前回は小さすぎてほぼ見えなかったのですが、今回はコウモリの羽音まで聴こえてすごく良かったです。
ドローンを上げたかったのですが、宿の人に確認するとコウモリをドローン撮影するとコウモリを邪魔したり傷つける可能性があるので地元で問題になっているようです。